人間関係で気を付けたい3つのポイント

f:id:iMicro:20160422081551j:plain

 

新年度が始まって一か月が経とうとしています。

新しい人間関係にも少しずつ慣れてきたころではないでしょうか。

今回はそんな人間関係を長く続けていく上で意識しているポイントを3つ紹介します。

 

 

人間の感情の3つ

人間関係がこじれる場面ってどういう時だと思います?

様々なケースがあるので一概にこれ!ということは言いづらいのですが、一つはっきりしていることがあります。それは

 

相手との緊張感のバランスが取れなくなったとき

 

ということです。では、バランスを保つにはどうすればいいでしょうか。

その時に気を付けたい3つのポイントを挙げます。

手に入らないモノが欲しい

結局人間手に入らないものを欲しがります。

「あれ欲しい、これ欲しい」

と高級なものに目が惹かれるのは、それが簡単には手に入らないものだからです。

 

高級ブランドの服も、古着屋に行って同じ服を見た時では、以前ほどのワクワク感が薄れたりします。

 

コントロールされることを嫌う

小さいころ親から「勉強しなさい!!」と言われるたびに勉強したくなくなる、という経験ありませんかね?

勉強に限らず、「掃除しろ」だとか、自分のやりたいことを他の要因で邪魔された時にストレスを感じたり。

他人の言うことに逆らう人のことを天邪鬼(あまのじゃく)なんていったりしますけど、結局は人間コントロールされるのを嫌うんですよね。(よほどのMでない限り)

 

自分以外は愛せない

これです。基本的に自分以外愛せません。もちろん、

「いや私は友達のことが何よりも大切だよ!」

「家族のためならなんでも!」

という声が出てきそうです。

 

言葉が曖昧なので、納得のしにくいと思いますが、あえて言葉にするならば、大切だと思うことも、守ろうとすることも、すべて自分主体だということです。とにかく、「何かをしてあげたい」とか、「何か手伝いたい」というのも、相手の意思や決断からでたものではなく、自分の意志や決断からでたものなのだ、ということを押さえておいてください。

 

まとめ

  • 人間関係がうまくいかなくるのは、多くの場合相手との緊張感のバランスが取れなくなったことによるものが多い
  • 相手とのいい緊張感を保つうえで押さえておきたい3つのポイント

ということを書きました。これらを少しずつ意識していくことで、他人との人間関係や、自分自身との関係が次第にわかるようになってきます。

次回は人間関係でやってしまいがちなNGパターンを紹介します。